音楽
こちらの丸の内COTTON CLUBでのリクエストライブ 第二部に入るんですが スクービーの全曲リクエストライブノミネート曲は!Swingin'RebelsBreakin' Beaters愛はどこだ踊りませんかTHE THINGSISTERORANGEFLASH!ここまで絞りました何が聴けるのかなぁ~♥️#SCOO…
年末の最終のお休みの日が、スクービードゥーのライブがあったのでこちらに行ってきました。 今年2回目の!生でのスクービー 滑り込みで見れて良かった。 前回も9月末、同じ丸の内 COTTONCLUBでの「ビーチパーティー」再現ライブでしたので3ヶ月ぶり。 こ…
愛称「タコちゃん」と呼ばれている、juice=juiceのメンバー工藤由愛(ゆめ)ちゃん 最近大活躍なんですよね~ ラジオ番組に立て続けにソロで出演! 高校生とは思えないくらい、折り目正しい真面目な話し方なのに、「タコが大好き」というキャラを前面に押し出…
12月に入り、去年たまたま見つけた「アイドル楽曲大賞」と「ハロプロ楽曲大賞」にまたまた投票してみました。 今度は時間があったので、コメントもつけてみました。 メジャーアイドル楽曲部門 だけ、こちらに出してみます。 あまりたくさんのアイドルグルー…
いよいよ来月12/1にリリースされるフィロソフィーのダンスの新作 でも、曲自体はもう2曲も公開されてるんですよね~ 発売っていったい、、、(^o^;) そのなかの一曲の「ジョニーウォーカー」これがまたすんごいのがきたな、と・・・ 大人なんですよね~ 音が…
TIFの配信映像を見てて気になったグループをふたつほど こちらのグループは、「QUEENS」といって ガールズロックバンドのような曲調の音楽で歌って踊って、という感じで いわゆるアイドル路線、とは違って年齢感も20代中盤~後半? 「アイドル業界」以外で…
配信ライブで定期的に聴いていたSCOOBIE DOですが ついに現場で聴ける日が戻って参りました! 7月にSCOOBIE TWOの弾き語りライブに行ったのはありましたが、通常のFUNKY4 スタイルでのライブはなんと、 20年2月の「スクービーとフレンズ」熊谷公演以来! 1…
日付変わりましたが、9/23(祝)はフィロソフィーのダンス がメジャーデビューシングル「ドント・ストップ・ザ・ダンス」を発売してから一周年の記念日でした! ちなみに、インディーズでのデビューシングル「すきききらいアンチノミー」を発売したのが2015…
今回は、奇跡的に?!かなり前方の席で BEYOOOOONDSとフィロソフィーのダンスの2マンライブが見れることになったので、レポートしていきます。 場所はお台場のZepp DIVERCITY 前から5列目でした。左右もちょうど真ん中でしかも通路沿い!ベスポジでした~o…
フィロソフィーのダンス「ダブル・スタンダード」MV - YouTube 8/18(水)に発売された、フィロソフィーのダンスの3枚目のシングル(4曲入り) 1:ダブル・スタンダード 2:ウェイク・アップ・ダンス 3:サマー・イズ・オーバー 4:テレフォニズム(Remix…
8/16(月)の夜に、CSテレ朝チャンネルで放送された ハロー!プロジェクトのソロフェス!2 、という企画 去年からハロプロの各グループにハマっていきまして 去年行われた「ソロフェス」第一回は再放送分を録画して見ました。 グループごとに音楽をパフォーマン…
ちょっと調べたところによると、8月・9月に向けて注目のグループが新作音楽のリリースが増えている様子。 と、いうことでまとめてみます。 まずは、8/4(水)リリースと直前に近づいたフレンズのニューアルバム「SOLAR」。 ひろせひろせ が不可解な脱退、と…
NONA REEVESがアルバムの新作「Discography」を9/8に発売!&先行シングル「SEVENTEEN」をリリースするということで、リリース記念のライブが行われ それを配信でも見られるということで、購入して見てみました。新作でも、変わらぬNONAサウンドががっつりと…
ここのところ、にわかに仕事関係で風雲、急を告げまして バタバタしていたので更新が滞っておりました。 ぼちぼち、進めていきたいと思います。 この一週間くらい、参加不可能なものも含めてイベントが集中していて、一応情報としては集めているので感想とい…
毎年の、「今年は~~の年」というマイブームがここ数年はいつもあるんですが 2021年もそろそろ半分終わろうというこの時点ではまだブームが見えていませんね。 今年はいろんなラジオ番組をradikoで聴くようになったことで、ラジオで紹介された曲などの小さ…
先週、今週に購入した三本の配信ライブを見ました。 まずは、SCOOBIE DOの『SCOOBIE DO』をアルバムの曲順どおりに再現するライブ 渋谷ラママで有観客で行ったライブの、配信バージョンです。 このアルバム、2006年の発売ということでちょうど15年前のもので…
6月に入りましたね~。 5月の後半はあまりイベントが入らずでしたが、 6月は配信ライブを二本買いましたよ~。 ひとつはSCOOBIE DOが渋谷のラママで行うライブ 以前の人気のアルバムの曲を曲順どおりに演奏するライブで、昼公演が2004年の「Beautiful Day…
GW期間は、仕事の日以外のトピックは「アイドルコンテンツの消費」でほぼ統一されて、なかなかに充実していました。 4/28(水)にjuice=juiceと、フィロソフィーのダンスの音源発売日が重なったということで、前後にプロモーションやイベントが集中しましたね…
ゴールデンウィークのしめくくりとして、宇都宮の栃木県総合文化センターで行われたハロコン「花鳥風月」の「花」公演に行きました。 昨年、ハロプロに目覚めた(^o^;) 身としては、生で行われるコンサートを見るのは去年の11月、「Ballad」公演の横浜に行っ…
ランダムにのせていきます。 www.youtube.com ラジオ「music palette」で紹介されていた南端まいなさん 声がとても好みです。どこかの記事ですでに書いている気がしたので 違う曲にしました。ボサノヴァ調の曲が声にぴったりですね。 優雅なランチタイム、と…
最近、去年くらいから?シティ・ポップっという曲風が流行っているようですね。 狭い括りで捉えると、山下達郎さんが中心で1970後半~1980前半あたりに発表された、洋楽テイストで都会感のある曲風。ってことになるようです。 が、なんとなく雰囲気を指して…
フィロのスがお風呂でうたってみた White Love / SPEED - Tiny Bath Concert by フィロソフィーのダンス - YouTube オフィシャルyoutubeサイトで公開された!お風呂で歌ってみた企画。 お風呂といいつつ、スタジオっぽくもあり擦りガラスの窓のようでいて外…
またまた、めんどくさい企画を考えてみました。 2000年台以降、いわゆる「21世紀」に入ってからはや20年も過ぎたということで 先日、「スピッツ」がデビュー曲発表から30周年(結成はもっと前)というニュースがありましたが、時代の流れを感じますね~。マ…
さて、今回は突然降って湧いた?企画 「フィロソフィーのダンス」と「BRADIO」 ファンクをベースにした2マンの有観客ライブ 「LIVE IGNITION」に行ってきました~ ライブ終了後は直帰なので、ランチタイムにがっつりと 紅虎餃子房で 春巻、手羽先揚げ と牛…
いよいよ、11月末くらい?に告知されていた伊藤賢治氏の活動30周年記念ライブ こちらが配信ライブにて披露されました。 アーカイブ期間が多少短い四日間!つまり2/2(火)までとなっていますが、通常の配信ライブよりも大盛りに盛ってなんと実質二時間半!! …
今回の、スクービードゥの配信ライブ「バラードばかりのライブ初め」について 土曜の配信なので、ここらでセトリを出してみようかな、と。( )内は、その曲が収録されたアルバム名です。 あと1秒の夜が(ミラクルズ)RAINY GYPSY BABY(beach party)甘い…
先週の1/16(土)、フィロソフィーのダンスのメンバー「日向ハル」のソロライブが行われ、有料配信で見ました。そのなかで、ソロでの新曲「目隠し」という曲が目玉として披露され、新たな一面を覗かせることに。 目隠し日向ハルJ-Pop¥255provided courtesy of …
今回は、ピアノ、ベース、ドラムの3ピースバンド「クアイフ」の音楽が クラシックのオーケストラと融合した!という壮大なライブの模様が なんと無料で!! youtubeにて配信されました。というお話です。 クアイフは、ピアノをメインにしたロックバンド→ポ…
RISING (New Version) Ryohei Kubota - YouTube TOKYO FM の「THE TRAD」という番組で この「ハンドパン」という楽器を紹介していました。 「スティールパン」はなつやすみバンドの演奏で見たり、聴いたりしたことはあったんですが それはすり鉢のようにくぼ…
まず、昨日発表された「アイドル楽曲大賞2020」において、「フィロソフィーのダンス」の「ドント・ストップ・ザ・ダンス」がなんと4位にランクイン!! 人気を不動のものとしましたね~\(^o^)/ と、いうわけでその音楽性の近い先輩格である?! SCOOBIE D…