TK=「とことん、気まぐれ」

最近はjuice=juice、フィロのスなどアイドル関連とBリーグ観戦記事が多いです。食べ物、お出かけ記事などもあり

2021 J1リーグのアバウトな予想

いよいよ今週からJリーグが通常通りの開幕!

 

ちょっと最近は、Jリーグ関連の情報収集が少なくなっていたり、DAZNを契約しているのにあまり活用していなかったりと、熱がさめぎみの気もしますが

 

 


f:id:kimagure_tk:20210224110224j:image

せっかくの開幕!!というわけで

 

ちゃちゃっと、集めた情報だけでアバウトに順位予想してみます。

 

なんと今年はJ1が20チームとふたつ多い!

J2は22チームとかわらず、J3は15チームと

 

もうJ加盟チーム がない県のほうが少ないくらい

でもそんな県にもJFLチームはあったりなど

全国的な広がりを見せてますね。

 

リーグごとに、地域分布を見てみると

意外にうまいこと分かれているよう

日本海側にはチームが少なく、J1チームもないんですね。

東北にも、J1は仙台のみ

仙台には頑張ってほしいんですが、、、

 

 

20チームあるので、~5位、~10位、~15位、~20位と分けようと思ったんですが

 

この分け方だと、一番下のグループだとひとつしか残留できない!このグループに入ると、残留が厳しい

これは大変ですねぇ~

 

 

ばっくりと予想していきます。

 

 

川崎

名古屋

G大阪

鹿島

 

つよつよの川崎は首位で間違いなし?

昨年3位+ビッグネーム含めて積極補強の名古屋

昨年2位+外国人FWが充実してきたガンバ

宮本さんでまたまた西野さんばりの長期政権で安定するのか?

一年かけて形が出来て安定してきた鹿島

オルンガが抜けて、かえってバランスが整った?

昨年怪我だらけで半分くらいしか実力を出し切れてないが、充実の選手層のある柏

 

 

 

F東京

横浜FM

神戸

広島

清水

 

ほとんど昨年のままの選手層、継続路線の東京と横浜FM  マリノスは外国選手が一部入れ替わったくらい

 

イニエスタ頼みから脱却をはかる神戸

いびつな外国人選手の厚さから、かえってバランスがとれているようにも思えますかね。

 

こちらも、外国人エースFWが入れ替わっただけで

継続路線の広島

世代バランスも問題ないゆえの継続路線なんでしょうね。

 

 

補強度No.1の清水

監督の持ち味が出るのにどのくらいかかるか、というところが順位にかかってきますかね。

 

 

ここから、11位以降ですが下位というほどでもない

 

札幌

C大阪

徳島

浦和

大分

 

 

ちょっと実力のほどが図りづらい札幌

補強はあまりなし

 

補強はしたものの、路線の急激な変更で

不安視の向きが強いセレッソ

 

J2で熟成されたチーム力がJ1で通用するかが

ポイントの徳島

 

逆に、こちらも監督の路線が根付くのに時間が

かかりそう、との見方が強い浦和

世代バランスも以前より、かなり崩れてきている感じが見られますね。

 

かなり、オフに選手が抜かれてしまった

昨年どおりにはいかない大分

九州に、ふたたびJ1が3チームも!上がってきた

んですが、戦力的にどこのチームも充実とまでいかず

 

福岡、鳥栖、大分 この3チーム内での相互の移籍なども多く、差があまりついていないような感じですね。

 

 

恐怖のボトム5の予想は

 

鳥栖

横浜FC

福岡

仙台

湘南

 

こんな感じですかね。

横浜FCを除くと、ここのゾーンのチームは

J1のなかでも予算規模的にも厳しいという話があり

 

横浜FCは、昨年降格なしということで

ベテランを外して若手の経験をせっせと積ませたものの、その主力若手が軒並み移籍してしまうというΣ( ̄ロ ̄lll)

他チームに花を持たせてしまう、という厳しい結果に

 

 

 

以上になります。

いい意味で予想が覆される序盤戦になると

年間を通してリーグが面白くなりますね!