えー、近年ますますアイドル沼にハマっておりまして、ラジオ·曲を聴いたり·動画チェックなど
ライブに関しても若い女性グループばかりに集中してしまっているので(^_^;)
たまには、女性シンガーやグループを外した男性シンガーだらけのプレイリストも作ってみようかな!と
せっかくなので、音楽フォルダを隅から隅まであさって
over40限定!イケオジ達のメンズonlyメドレーを構成しました〜🚄🚄🚙🚙
バンドから大御所まで、イケてるオジさん限定
若く感じる?ところもありますが一応40代からはオジサンの仲間入り!ということで(^_^;)
なので若いアーティストは男性でも除外になっています。
イケオジなので、メンズ限定でもなかなかに爽やかでスタイリッシュ、アッパーでおしゃれな曲をメインに
あまり重たい印象の曲は選ばずに、フォルダの中から1アーティスト一曲づつ、パパっと選曲しました。
リストはこちら
イケオジなメンズメドレー
1. 踊ろよ、フィッシュ/山下達郎
2. STEP BY STEP/NONA REEVES
3. ロクでナシ/怒髪天
4. surfin' girl/50回転ズ
5. シロクマ/スピッツ
6. 新大阪/ゴスペラーズ
7. 思い出の店/奇妙礼太郎
8. あかり/MONKEY MAJIK
9. 伝えたいことがあるんだ/小田和正
10. DON'T STOP BELIEVIN'/unchain
11. GEKIJYO/SCOOBIE DO
12. GET WILD/TM NETWORK
13. HELLO/THE BAWDIES
14. ブラジルカーニバル
15. きらめきdancin'/BRADIO
16. 年貢 for you/レキシ
ANA SPORTSRESORT沖縄 - 石田ゆり子 - ♪ 山下達郎 「踊ろよ、フィッシュ」 - YouTube
踊ろよ、フィッシュ/山下達郎
今年出たアルバム「SOFTLY」が気になって普段買わないアルバムを購入したんですが、この曲は数少ない配信ダウンロードのなかにあった曲
実に爽やか!これでスタートすればだいたい間違いなし!ドライブにも最適!
ってなわけで選びました。
こんなCMあったんですね。しかも若き日の石田ゆり子さん!上品なイメージとは違ってめちゃフレッシュですごい♥♥
STEP BY STEP/NONA REEVES
音楽通のボーカル西寺郷太さんの七色の声が素晴らしい
この曲も爽快さ重視で選びました。
ノーナはかなり色んな曲調があってパラエティ豊富。洋楽カバーとかもあって基本おしゃれ!
ロクでナシ/怒髪天
あまりたくさん曲は知らないけれども、スクービーの盟友ということでコラボ3マンライブとかで以前ライブでも見ました。
人柄が人気のベテランバンドですね。
またスクービーと対バンしてほしいなぁ。
surfin' girl/50回転ズ
昔のロッキンで何度か見ました。
こちらは後になって購入したアルバムの中から
加山雄三みたいな、ビーチな風景が浮かんでくるような爽快なロック。やっぱりドライブ向きなプレイリストになってますね。
シロクマ/スピッツ
スピッツのフォルダに入っているリストを見ていて、一番聴いてないなぁ〜(^_^;)と思ったアルバム
この曲はCMソングでよくかかっていて、ちょっと聴いてみたら「いいなぁ」と思ったのでこの曲に。
ガッツリ聴くというより、ランダムとかラジオとか、思い出したように聴くと「いいなぁ」ってなりますね、スピッツの曲は(^_^;)
新大阪/ゴスペラーズ
めっちゃ昔にマルイのCMでかかってました。
単品でこの曲は好き。変なタイトルも目立つし
基本アカペラなのも素敵。
たまたま神戸に旅行中に、この曲のかかったCMの撮影をしているところに出くわした
2ヶ月くらいあとに、あああの場面だ!となったそんな思い出もあります。
思い出の店/奇妙礼太郎
最近の奇妙さんミニアルバムの中から一番好きな曲
ストーリーがちゃんとあって、情景がパッと脳内に浮かぶ
エモい歌声で訥々とそのストーリーを彩っていく
情景がパッと浮かびやすいから、奇妙さんの声がCMにたくさん使われているんだろうなぁ、と
あかり/MONKEY MAJIK
これも上の「シロクマ」と同じく化粧品の「メナード」のCMに使われた曲
穏やかさ、優しさの塊のような曲
最近聴いてないなぁ、と思いつつこれもなんとなく引っかかったので選びました。
ここまで最初に爽快に数曲〜スピッツから徐々にまったり&聴かせるバラード中心に落ち着いて
次からはまた徐々にアゲていきます🎵🎵
伝えたいことがあるんだ/小田和正
小田和正のなかでも珍しくアップテンポな?!曲を
3枚組のベストアルバムを購入
普段は聴かないけど、聴くといい曲だな、と(^_^;)
この曲順に入れるのはこれくらいのテンポで徐々にアゲな、というわけでこの曲をチョイス。
DON'T STOP BELIEVIN'/unchain
unchain、ぎりぎり40歳みたいです(^_^;)
ギターの人がやめてから、苦労しながら3ピースでまた活動始めているようです。
カッコいい曲がたくさんあって、最近のアルバム「LYBIAN GLASS」も思った以上にカッコいい、演奏レベルもグルーブも爆上がりだったんですが
3枚も出したカバー集の中からこの曲
洋楽の有名な曲のカバー、オシャレな声に似合いますね。
GEKIJYO/SCOOBIE DO
おしゃれGROOVYなムードになったところで
イケてる若いオジさん4人衆(^_^;)
スクービーの最新ヒット曲「GEKIJYO」です。
ナガイケジョーのベースでメインに引っ張る曲
80年代の歌謡曲テイスト満載
阿久悠ばりの、カッコいい文学的なサビの歌詞がおしゃれ!とコヤマさんが激プッシュ
OKAMOTO’Sのハマさんがやってるラジオ「THE TRAD」にナガイケさんとMOBYさんがゲスト出演したとき
ベーシスト同士でお互いにリスペクト合戦で
特にこの曲のベースがどアタマから痺れる格好良さ!と絶賛でした🎵🎵
ベースなのに主役を張れるのがスクービーの曲の良いところですね。
ここは敢えての!一番ベタな選曲で。
この曲の流れで入れるとまたカッコよさも増してくるかな?
時代を飛び越えた名曲ですね。演奏もカッコいい
HELLO/THE BAWDIES
またこのアルバムで自分のbawdiesが止まっちゃってる
今も精力的に活動してて、twitterにも情報がじゃんじゃん入ってきてるんですけどね(^_^;)
でもこの曲でまたテンションが一段と上がっていい感じに来てますね〜⤴️⤴️🎸🎸
ブラジルカーニバル/SEX MACHINEGUNS
絶好調!(^_^;)
きらめきdancin'/BRADIO
爽快に締めにかかってます。
去年買ったアルバム、車で聴いてたけどそういえばPCフォルダに入れてなかったなぁ(^_^;)
なんてわけで一番ベタなこの曲で!
年貢 for you/レキシ
穏やかに大団円🤠✌️
フェスで聴いてキュン♥ときた曲
面白いなかに曲の良さ、声の良さなど色々と詰まってますね。
最後にラストに付け足してみたらこれがピッタリ!
以上でした〜📻📻