SCOOBIE DO
去年に続けて行ってきました 年内最後のお楽しみ、scoobie doの年忘れ、リクエストベストテン!2回公演です。 事前にノミネートされたスクービーの曲の中から、その場でリクエスト用紙に記入して投票した曲の人気の多い10曲をその場で選び ライブで披露して…
SCOOBIE DOの、新作アルバム「TOUGH LAYER」のレコ発ツアーが10月からスタートしましたが、日程があったので行ってきました宇都宮! かなり小さなライブハウス「HELLO DOLLY」 場所は東武宇都宮の、東武百貨店向かいの「ユニオン通り」といういい場所にあり…
スクービーのライブ、今年は意外と予定があって何度か行けています。 年明け下北沢シェルター、4月に横浜FAD 確かロフトヘブンのSCOOBIE TWOのライブにも行ったかな? 最近あまり行動を振り返る時間がなく、ブログもおろそかになりがち と、いうことで今回も…
SCOOBIE DOとしては、2月の下北沢シェルター以来のワンマンライブに行ってきました。 今回は横浜中華街のはずれにあるF.A.D 横浜へ 人数が少なかったので、天井がやや低い会場ながらゆったりと見やすかったです。 セットリストは ロックンロールは未定 勝手…
2度目のloft heavenに行って、scoobie twoのライブを見てきました。 渋谷の駅から微妙に離れていて、歩いていくのがちょっと時間かかる しっかり入っても30人くらいしか入れない、小さな部屋がひとつで椅子に座って聴くスタイルです。 揃いのTシャツで登場…
去年、スクービーのライブは生では2回しか行けていないんですが、今年はさっそく行く機会がありました。 去年のライブは2回とも【コットンクラブ】というオシャレな場面でのライブだったので、普通のライブハウス(zeppとかでなく、小箱のところ)でのライブ…
こちらの丸の内COTTON CLUBでのリクエストライブ 第二部に入るんですが スクービーの全曲リクエストライブノミネート曲は!Swingin'RebelsBreakin' Beaters愛はどこだ踊りませんかTHE THINGSISTERORANGEFLASH!ここまで絞りました何が聴けるのかなぁ~♥️#SCOO…
年末の最終のお休みの日が、スクービードゥーのライブがあったのでこちらに行ってきました。 今年2回目の!生でのスクービー 滑り込みで見れて良かった。 前回も9月末、同じ丸の内 COTTONCLUBでの「ビーチパーティー」再現ライブでしたので3ヶ月ぶり。 こ…
配信ライブで定期的に聴いていたSCOOBIE DOですが ついに現場で聴ける日が戻って参りました! 7月にSCOOBIE TWOの弾き語りライブに行ったのはありましたが、通常のFUNKY4 スタイルでのライブはなんと、 20年2月の「スクービーとフレンズ」熊谷公演以来! 1…
先週、今週に購入した三本の配信ライブを見ました。 まずは、SCOOBIE DOの『SCOOBIE DO』をアルバムの曲順どおりに再現するライブ 渋谷ラママで有観客で行ったライブの、配信バージョンです。 このアルバム、2006年の発売ということでちょうど15年前のもので…
今回の、スクービードゥの配信ライブ「バラードばかりのライブ初め」について 土曜の配信なので、ここらでセトリを出してみようかな、と。( )内は、その曲が収録されたアルバム名です。 あと1秒の夜が(ミラクルズ)RAINY GYPSY BABY(beach party)甘い…
まず、昨日発表された「アイドル楽曲大賞2020」において、「フィロソフィーのダンス」の「ドント・ストップ・ザ・ダンス」がなんと4位にランクイン!! 人気を不動のものとしましたね~\(^o^)/ と、いうわけでその音楽性の近い先輩格である?! SCOOBIE D…
今回は、先月末にSCOOBIE DOが行った配信ライブについて スクービーは、毎月月末に配信ライブを定期的に行うようになり 次第に内容もバリエーション豊かになってきて 今回はなんと! 曲中のMCもかねて、名うてのファンク講師であるFUNKY4の…
先月末くらいにお知らせのあった、待望の有料無観客、配信ライブがついにスクービーにも! Summertime Funk-a-lismo! @三軒茶屋grapefruitmoon いまだ言ったことのないライブハウスです(^_^;) アコースティック中心に行う小規模のところかと思ったらバンドで…
もうひとつ、スクービー関連で ライブと言えば対バン 対バンと言えばコラボ と、いうわけで特に豪華だった対バン相手をベスト5にしてみました。 5位 フレンズ 2020年 ヘブンズロック熊谷 こちらは最新のライブ 甲府、熊谷と二連続の対バンライブで フレン…
2007年以降のスクービードゥーのアルバムを 好きな順位をつけてカウントダウンしています。 10位~6位までを発表したので、続きを行きたいと思います。 まずは 5位から! 結晶 とてもシンプルでスッキリとしたアルバムですね。 テーマ性とかそういうコンセ…
SCOOBIE DOが独立して「CHAMP RECORDS」の自主レーベルからアルバム発売して以来の、アルバムが10枚(ライブ会場限定やベスト盤を除く)あります。 2007 「トラウマティック・ガール」 2008 「パラサイティック・ガール」 2009 「SPARKLE」 2010 「何度も恋…
先月に続き、SCOOBIE DOのライブに 今回はフレンズと対バンという二度おいしい企画 初めての熊谷市に上陸しました。 ライブハウスが駅の近くだったので、電車で行くのもありかと思いましたが所要時間ではそこまで変わらない様子 車で行きは東北道 川口JCT~…
新年初めての、スクービーライブです。 職場からとても近い本八幡駅直結の、地下のライブハウスで仕事上がりにサクッと行けました(^o^) 「Back to Roots 千葉編」、というタイトルで特に気にしていなかったんですが 先週の小田原が、コヤマシュウとリーダー…
いよいよ2019年のまとめ企画に入っていきます! 今年は音楽のライブ(無料のインストアイベント含め)に26本行きました! 中には珍しく昼夜のダブルヘッダーという日もありました。 そのなかで、毎年その年にハマる音楽が変わるわたくしTKが今年ハマった5枚…
大阪の翌日はしごおわで、渋谷クアトロのライブ 「クアトロマンスリーシリーズ」スクービードゥのライブに行ってきました なぜか普段のライブよりも入りが少なく、珍しくクアトロの右側小上がりの部分が締め切られたりする程でした(^_^;) ステージ裏でなくそ…
SCOOBIE DOが『Have A Nice Day!』をリリース! 4人からコメントが到着 - YouTube スクービードゥーの新作アルバム「Have a Nice Day!」について 7月末にアルバムリリースして、インストアライブで聴いて、きのうライブハウスでのライブでも新曲を聴いてき…